ブログ blog

この様な感じです

以前ご紹介したインナーサッシについて実験をしてみましたのでご紹介します。

P1130613

先日の寒い日にインナーサッシを取り付けた場合、どの位の効果が期待出来るのか

ちょっと実験をしてみました。

まずは会社にある温湿度計を集め、温度と湿度の表示がほぼ同じ表示がされている

温湿度計を3つ用意することにしました。

P1140651

多少表示にバラツキはありますが、ほぼ同じ数値を表示している左の3個に絞りました。

この時の部屋の温度は22.4℃の様ですね。

P1140652

この3つの温湿度系をそれぞれ2階のバルコニーの外、サッシの間、部屋内側と3か所にセット。

P1140653

しばらく置いた後、それぞれの温度を見てみると・・・。

P1140660

まずは外の温度計を見ると15.6℃となっています。

P1140657

続いてサッシとサッシの間の温度計は18.1℃となっており、

P1140661

更に部屋内側の温度計は22.4℃となっています。

なるほど、これがインナーサッシの実力か!

温度計窓際に置いているにもかかわらず、最初に温度計3個を選択した時の室温と

ほぼ同じ温度を差しています。

インナーサッシを取り付けることで、窓際でも寒くないことが解ります。